考えて、解いて、学ぶ 日本語教育の文法

日本語を教えるための基礎となる文法知識を身につけることを目指します。と言っても、難しい用語や規則の暗記に終始するのではなく、母語話者としての日本語力を活用して多くの問題を解き、その過程を通して、日本語のさまざまな文法事項について自ら考える体験を積み重ねていきます。このような方法で文法を学ぶことで、日本語教育の現場で実践的に役立つ力が養成されます。学校で学んだ「国語文法」と日本語教育のための文法の違いにも触れられており、また、すべての設問に解説が付いています。
 これから日本語教育を目指す方や日本語文法をもう一度復習したい方などにお薦めします。

目次

はじめに
テキストの使い方

第1章 日本語文の構造
    その1 基本文型
        1.格関係
        2.述語と必須成分(文型)
    その2 格助詞
        1.格助詞の主な用法
        2.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN1-場所と時を表す格助詞の用法

第2章 主題化
    その1 格成分の主題化
        1.コトとムード
        2.コトを表す格助詞
        3.ムードを表す「は」
        4.主題化による格助詞の変化
        文法チェック❶“主題化と格助詞”
    その2 格成分以外の主題化
        1.4つの主題化のパターン
        文法チェック❷“二重ガ格文”
        2.「は」の影響力
        3.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN2-「~は~が~」構文

第3章 自動詞と他動詞
    その1 自他の区別
        1.自動詞と他動詞
        2.自他の区別
        3.自他の対応
    その2 自他の対応による分類
        1.自他の対応の考え方
        2.ペアがないときの代用
        3.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN3-主語廃止論

第4章 ヴォイス
    その1 受身文
        1.受身の形式
        2.受身文の種類
        3.動作主のマーカー(動作主を示す助詞)
        文法チェック❸“3項動詞の受身文”
    その2 使役文とその他のヴォイス
        1.使役の形式
        2.使役文の特徴
        3.使役文の種類
        4.その他のヴォイスの表現
         4.1 使役受身文
         4.2 可能構文
         4.3 自発構文
         4.4 授受表現
        5.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN4-「さ入れ言葉」と「ら抜き言葉」

第5章 テンス
    その1 絶対テンスと相対テンス
        1.ル形とタ形
        2.動き動詞と状態動詞
        3.恒常的表現
        4.絶対テンス
        5.相対テンス(継起関係の従属節)
        6.同時関係の従属節
        7.相対テンスのまとめ
    その2 テンス以外のタ形
        1.「現在完了」のタ形
        2.特殊なタ形
        文法チェック❹“完了と過去の見分け方”
        3.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN5-内的状態動詞

第6章 アスペクト
    その1 「~ている」と「~てある」
        1.「~ている」と「~てある」
        文法チェック❺“述語の分類”
        2.「~てある」の用法
        文法チェック❻“「~てある」の用法”
        3.アスペクトとは異なる表現
    その2 金田一の動詞分類
        1.金田一の動詞分類
        文法チェック❼“継続性と瞬間性”
        2.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN6-日本語動詞の形態論

第7章 ムード
        1.対事的ムードと対人的ムード
        2.断定と意志のムード
        3.注意すべきムードの用法
         3.1 推量のムード(らしい・ようだ・みたいだ・そうだ)
         3.2 確信のムード(はずだ・にちがいない)
         3.3 説明のムード(のだ・わけだ)
         3.4 当然・回想/勧め・詠嘆のムード(ものだ/ことだ)
         3.5 義務・必要のムード
             (べきだ・なければならない・なければいけない)
        4.その他のムードの表現
        5.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN7-ハとガ

第8章 複文の構造
        1.名詞修飾節
         1.1 内・外の関係
        文法チェック❽“連体修飾と連用修飾”
         1.2 限定用法(制限用法)と非限定用法(非制限用法)
         1.3 名詞修飾節における「が」と「の」の交替
        2.補足節
         2.1 名詞節
        文法チェック❾“「の」と「こと」の使い分け”
         2.2 引用節
         2.3 疑問節
        3.副詞節(連用修飾節)
         3.1 条件節
         3.2 原因・理由節
         3.3 時間節
         3.4 目的節
         3.5 様態節
         3.6 「と」「ば」「たら」「なら」の用法
        4.並列節
         4.1 テ形
        5.従属節における主題の「は」
        6.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN8-テ形の導入

特別編 品詞分類
        1.動詞
         1.1 五段活用動詞(五段動詞)
         1.2 上一段活用動詞・下一段活用動詞(一段動詞)
         1.3 カ行変格活用動詞・サ行変格活用動詞
             (カ変動詞・サ変動詞)
         ♢動詞の活用の種類の見分け方♢
        2.形容詞・形容動詞
         2.1 形容詞
         2.2 形容動詞
         2.3 感情形容詞と属性形容詞
        3.名詞
         3.1 普通名詞
         3.2 固有名詞
         3.3 数詞
         3.4 形式名詞
         3.5 代名詞
         ♢ダイクシス(Deixis)♢
        4.副詞
         4.1 状態副詞(情態副詞・様態副詞)
         4.2 程度副詞
         4.3 陳述副詞
        5.連体詞
        6.接続詞
        7.感動詞
         ♢複数の品詞にまたがる単語♢
        8.助動詞
         8.1 断定の助動詞「だ/です」
        9.助詞
         9.1 格助詞
         9.2 副助詞
         9.3 並立助詞(並列助詞)
         9.4 接続助詞
         9.5 間投助詞
         9.6 終助詞
         9.7 複合格助詞
         ♢同じ形式でも種類が違うもの♢
        10.日本語教育の観点から
    まとめ
    COLUMN9-学校文法と日本語文法

付録
        1.日本語の品詞分類
        2.述語の活用表(学校文法)
        3.特殊な活用を持つ語
        4.指示代名詞
        5.学校文法と日本語文法の違い
        6.述語の活用表(日本語文法)
        7.自動詞と他動詞の対応
        8.ヴォイスの表現
        9.アスペクトの表現
        10.日本語の動詞分類
        11.ムードの表現
        12.敬語の表現

参考文献

索引

補助教材

本書には以下の補助教材があります。 ユーザー登録後ログインすることでより便利にご利用いただけるようになります。
上部メニューの「ユーザー登録」より、氏名・メールアドレス・お住まいの地域を登録してください。

  • 教師用ガイド
    データ
    • 登録不要
    • 無料
    『考えて、解いて、学ぶ 日本語教育の文法』教師用手引き
  • 教師用ツール
    データ
    • 登録不要
    • 無料
    『考えて、解いて、学ぶ 日本語教育の文法』確認クイズ
  • 教師用ツール
    データ
    • 登録不要
    • 無料
    『考えて、解いて、学ぶ 日本語教育の文法』タスク用紙

関連情報

考えて、解いて、学ぶ 日本語教育の文法

考えて、解いて、学ぶ 日本語教育の文法

  • 著者:
    原沢伊都夫
  • 価格: 1,760円(税込)

  • 判型: B5
  • 頁数: 180頁

    別冊: 64頁 (解答と解説)

  • ISBN: 9784883195428

オンライン書店

  • amazon
  • 楽天ブックス

日本語専門書店

  • 凡人社
  • 大谷書店
  • そうがくしゃ
  • 日本語ブックス

関連書籍