わかって使える日本語
初級で導入、練習した文法項目を土台に、さらに中級で用法の拡大を目指す中級教材です。
本書は、学習者が文法項目の基本的意味とその機能を理解した上で運用できるようになることを目指しています。提出されている文法項目の多くは初級期の学習で取り上げられているものですが、同時に中級段階の学習ではあまり取り上げられない項目でもあります。これら文法項目の用法を拡張し適切な運用ができるように中級段階の学習項目として積み上げていくことを目的としています。
「名詞修飾」「格助詞」「ようになる」「んです」「てもらう・てくれる/てあげる」「自・他動詞」「たら」「と」「ば」「なら」など、中級の教室でこそしっかりまとめたい項目をとりあげています。
各課の構成:ウォームアップ・導入・解説・形の練習・使い方の練習 課により復習・読んでみましょう・発展練習・総合練習
目次
補助教材
本書には以下の補助教材があります。
ユーザー登録後ログインすることでより便利にご利用いただけるようになります。
上部メニューの「ユーザー登録」より、氏名・メールアドレス・お住まいの地域を登録してください。
-
- 教師用ツール
-
データ
- 登録不要
- 無料
- 『日本語初中級』と『わかって使える日本語』の学習項目対応表