2020年08月22日(土) 第9回 看護と介護の日本語教師研修<オンライン実践報告会> 「コロナ禍における看護・介護の日本語教育の現状と課題」
日本では2017年から介護技能実習生の受け入れが始まり、さらに特定技能ビザに基づく受け入れが始まったところでした。
しかし今春以降、世界を脅かす新型コロナウイルスにより、国境を越えた人の往来が制限される日々が続いています。
そこで本研究会では、外国人看護・介護人材に対する日本語教育が、コロナ影響下の現在どのような状態にあり、どんな課題を抱えているのか、さまざまな現場からリポートいただくオンライン実践報告会を企画しました。
プログラムには、小グループでお互いの実践や課題を共有する時間も設けています。
どうぞ奮ってご参加ください。
【日 時】 2020年8月22日(土) 13:00 – 16:20 (ログイン開始12:30) 【実施形態】 zoomによるオンライン開催 【プログラム】 13:00-13:20 【総会】 13:40-14:10 【講話】 「コロナ禍におけるJICWELSの取り組みと今後の展望」 植村康生氏 (公益社団法人国際厚生事業団/JICWELS) 14:30-15:30 【実践報告】 ①EPA候補者に対するオンライン教育の試み 池田敦史氏 (AOI日本語学院) ②インドネシア送り出し機関における現状と課題 馬場ひとみ氏 (PT.OS Selnajaya Indonesia) ③ベトナム送り出し機関における現状と課題 マイ・アイン氏(International Cooperation Service Joint Stock Company(CICS)) 15:40-16:15 【グループセッションと質疑応答】 【参加費】 緊急開催のため無料 【定 員】 270名 事前申込が必要です。 【申込方法】 下記URLよりお申し込み下さい。 https://www.kokuchpro.com/event/3bd8e15ffa7e7e5e25d60e17c2939a7a/ 【申込期限】 2020年8月18日(火) 【主 催】 看護と介護の日本語教育研究会 【お問い合わせ】 kensyu.kangokaigo@gmail.com | 画像クリックでPDFファイルダウンロード |