2022年9月3日(土) オンライン日本語教材まつり2022
【日 時】9月3日(土)13:30~16:10(受付開始13:10)
*ウェブ会議ツール「Zoom」を用いて開催。
【対 象】日本語教育に興味のある方(ボランティア、日本語教師、養成講座受講生など)
【定 員】250名(先着順。定員になり次第締め切ります)
【参加費】1,000円(税込) *お申し込み後に参加費のクレジット(VISA or MASTER)決済URLを送ります。
【申し込み】
ウェブサイト(https://onl.la/58dUSZw)から、またはメールでお申込みください。
メールでお申込みの際は、件名を「オンライン日本語教材まつり2022(9/3)」とし、本文にお名前・ふりがな・メールアドレス・ご所属をご記入の上、ksakai@bonjinsha.co.jp(担当:凡人社 坂井)までお送りください。
【問合せ】E-mail:ksakai@bonjinsha.co.jp(担当:凡人社 坂井)
【主 催】アルク、スリーエーネットワーク、凡人社
【内容/スケジュール】(予定)
13:10 受付開始
13:30~14:20
【研修会1 文法の間違いをなくし、自信を持って日本語を使えるようにするには】
講師:仲山淳子(『日本語文法ブラッシュアップトレーニング』著者)
中上級の学習者の中には、初級文法の間違いが定着してしまっていたり、数多くの新しい文型や表現を学んだがゆえに整理できず使いこなせなかったり、などで悩んでいる人もいます。また、自分の言いたいことがうまく伝わらなかった、知らずに失礼な言い方をしてしまったという人も少なくありません。このテキストでは、そんな学習者にありがちな間違いを集めました。間違いに気づき、正しい表現を確認、練習というステップを踏めば、自信を持って日本語を使いこなせるようになるはずです。研修会ではそのコンセプトと使い方をご紹介します。
14:25~15:15
【研修会2 レポートや論文作成に必要な知識・技術を学ぶ】
講師:二通信子(『新訂版 留学生のための論理的な文章の書き方』監修・共著者)
ご好評をいただいておりました『改訂版 留学生のための論理的な文章の書き方』が2020年に改訂され、『新訂版』になりました。『新訂版』では教科書の基本的な考え方は維持しつつ文章例や作文課題を大幅に差し替え、学習者が社会への視野を広げながら、より段階的に論理的文章の作成を習得できるようにしました。また、資料の利用や引用などレポート作成に必要な要素を丁寧に取り上げ、最後にレポート例も追加しました。研修会では、留学生への論理的文章の指導のポイントについて、教科書の教材例を通して一緒に考えたいと思います。
15:20~16:10
【研修会3 思考力を育てる 体験!発表プロジェクト】
講師:後藤倫子(『思考力を育てる 実践!発表プロジェクト』著者)
『思考力を育てる 実践!発表プロジェクト』(凡人社)の内容紹介と使い方の説明を簡単に行います。そのあとで、実際にこの教材を使った「思考力」を整える授業を体験してみませんか。「定期試験後の空いた2時間、どうしよう?」「クラスで何を発表させようか?」などの素朴な「?」から、「型どおりの授業から脱却したい!」「学生たちに日本語の楽しさを体験させたい!」「学生が言いたいことを自分のことばで表現させたい!」などの熱い「!」まで、常日頃感じていることの解決に一歩近づくかもしれません。
*内容/スケジュールは変更の場合もございます。