2023年4月 ABK日本語教育勉強会 (オンライン開催)

現役の教師(および教師を目指す人)が、互いに学び合う勉強会です。

日々の授業のために、ヒントを見つけましょう!

特に、「授業のために引き出しを増やしたい」という方にお勧めしたい内容です。


☆ イタルのどこでもロールプレイ ☆

レベル差があるクラスでも全員が参加できる授業

ライブ授業の見学と検討


☆ 日本語学習のゲーミフィケーション ☆

日本語学習をゲーム・パズルで味付け

「4文字がため」と「クロスワードパズルを作ろう」


◆4月8日(土)◆

イタルのどこでもロールプレイ

レベル差があるクラスでも全員が参加できる授業

ライブ授業の見学と検討

(オンライン開催 Zoom使用)


「新日本語歌はじめ」の西川先生には、これまで、「日本語教師のためのリラックス法」、限定版「イタルのどこでもロールプレイ」の講師をお願いしてきました。

リクエストにお応えして、「イタルのどこでもロールプレイ」を限定解除で開催します。

オンラインクラスを生で見学し、そのあと、いっしょに検討をする回です。

初めて一緒に勉強する学習者の皆さん(レベル差あり!)と、どのような活動をし、どのような効果が生まれるのか、直接見ていただけます。


【西川先生からのメッセージ】

「イタルのどこでもロールプレイ」 今回は、前回に引き続き「動物たちの運動会」の後編です。 競馬場から市街に出た動物たちの様子と、競馬場に戻って、誰が(何が?)1番になるのでしょうか。

使う歌は「新日本語歌はじめ」より「一緒にワンワン!(オノマトペの歌)」と、もう一つ、新しい「~屋さん」の歌が出てきます。 これはおまけの歌ですが、授業の時間が余った時にでも、使えるかもしれません。 「~屋」の意味もいろいろですね。

「イタルのどこでもロールプレイ」は、学生のレベルは様々でも、一緒に多人数でロールプレイ(スクリーンプレイ?)ができることが一番の特徴かと思います。 今回の中心はオノマトペですが、他にもいろいろな表現も入ってきますので、みんなで楽しんで、授業が行えればと思います。

特に「動物たちの運動会」は身近にいるいろいろな動物が登場するので、日常生活から少し離れて楽しめます。 人間だったら言えないようなこと、できないようなことも、動物だからできる、言える、そんなおもしろさもあると思います。 日ごろ静かな学生達?も乗ってくるかもしれません。 アニメを楽しむのも、同じようなことですよね。

これからも、先生方や学生たちが自由に作れるロールプレイを考えたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


【日 時】

4月8日(土) 9:30~11:30(情報交流会:~12:30 自由参加)


【講 師】

西川 格(日本語学校講師)


【参加費】

4,000円


【申込みとお支払いの締切り】

3月31日(金) 17時(日本時間)


【4月8日 イタルのどこでもロールプレイ お申込み用リンク】

https://forms.gle/JxgrEuuEurLsVVDz6


◆4月22日(土)◆

日本語学習のゲーミフィケーション

日本語学習をゲーム・パズルで味付け

「4文字がため」と「クロスワードパズルを作ろう」

(オンライン開催)


前回、大好評だった高柳先生に、第2弾をお願いすることができました。

「授業の幅を広げたい」と考えている方は、ぜひこの回で、ご自身も楽しみながら学ぶ(つい学んでしまう?)体験をしてみてください。


【高柳先生からのメッセージ】

日本語を楽しく学ぶ上で、「言葉遊び」のゲームやパズルは色々活用できます。

今回は、大学のリモート授業で実際に行ったオリジナルパズル「4文字がため」の説明と授業時の反応や失敗談、実施予定の「クロスワードパズルを作ろう」の2つをご紹介します。

当日は、参加者の皆様に軽くご体験いただいたり、アイデアをお伺いしたりと、楽しく頭を使える場にしたいと思っております。

直接の授業への活用はもちろん、レクリエーションや宿題プリントなどの参考になれば幸いです。


【日 時】

4月22日(土) 9:30~11:30(情報交流会:~12:30 自由参加)


【講 師】

高柳 優

クイズ作家、ゲームデザイナー。子供向けパズル教室講師等も務める

著書に『頭のいい子を育てる京大発想パズル』(主婦の友社)など


【参加費】

2,000円


【お申込みとお支払いの締切り】

4月14日(金) 17時(日本時間)


【4月22日 日本語学習のゲーミフィケーション お申込み用リンク】

https://forms.gle/5gCqv4yzGeqipY8E


【各回共通】

事情により、テーマ、講師を変更する場合があります。


お申込み方法: 上のリンクからお申込みください。

確認のメールが申し込み直後に届きますので、保存しておいてください。

お支払いについては、ABK学館のサイトの「メニュー」「お支払い」をご覧ください。

https://www.abk.ac.jp/


ZOOMのリンク等はメールでお送りします。

勉強会の前日午後に届いていない場合はご連絡ください。


【お問合わせ】

メール: info@abk.ac.jp  件名「勉強会 問合わせ」

電話: 03-6912-0756

担当: 亀山(授業中の場合があります)