お知らせ一覧
-
お知らせ
特別連載 日本語教科書活用講座② / 日本語 会話の授業 『上級話者への道』 「中級から上級に向けて-上級話者になるための授業と学習」 第2回 会話の授業編-アイスブレイク・ワーク・教師の役割
講師紹介 伊藤とく美 岩谷学園テクノビジネス専門学校日本語科主任教員 『日本語上級話者への道 きちんと伝える技術と表現』共著者 第2回 会話の授業編-アイスブレイク・ワーク・教師の役割 今回は、会話
-
講師紹介 伊藤とく美 岩谷学園テクノビジネス専門学校日本語科主任教員 『日本語上級話者への道 きちんと伝える技術と表現』共著者 第1回 会話の授業 準備編 中級話者から上級話者になるために―評価のポイ
-
Ja-Net 55号 【巻頭寄稿】 多文化・多民族社会における言語問題 首都大学東京 都市教養学部 准教授 野元 弘幸 【View from the Other Side】 23年生きて経験したこと学
-
Ja-Net 54号 【巻頭寄稿】 『日本語の値段』その後 明海大学外国語学部 教授 井上 史雄 【View from the Other Side】 ヨガを日本語で タリック・ターミ(アメリカ) 【
-
Ja-Net 53号 【巻頭寄稿】 授業とテスト 東京外国語大学 留学生日本語教育センター教授 伊藤 祐郎 【View from the Other Side】 ゼロから日本語のマスターまで、1年半
-
Ja-Net 52号 【巻頭寄稿】 グローバル化の時代の日本語教育 一橋大学大学院教授 伊豫谷 登士翁 【View from the Other Side】 わたしはダビデです ダビデ・ロッシ(イタ
-
Ja-Net 51号 【巻頭寄稿】 中国語の足し算と日本語の引き算 慶應義塾大学総合政策学部 教授 日本語教育・中国語教育・学習環境デザインワークショップ担当 重松 淳 【View from the
-
Ja-Net 50号 【巻頭寄稿】 日本語教育、そして日越関係の拡大・発展 一橋大学 留学生センター教授 五味 政信 【View from the Other Side】 寿司職人にあこがれて 三浦
-
Ja-Net 50号 別冊 アイディアの宝船 『みんなの日本語 中級Ⅰ』レビュー 中級のカオスに立てられたアンテナ 東京外国語大学 荒川 洋平 『みんなの日本語 中級Ⅰ』を使ってみました ●合言葉は「
-
Ja-Net 49号 【巻頭寄稿】 横浜外国人居留地の奇妙で愉快な日本語 アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター教授 松本 隆 【View from the Other Side】 盲留学生、ダンク
-
Ja-Net 48号 【巻頭寄稿】 コミュニケーションとことば 麗澤大学経済学部教授、同大学院言語教育研究課教授 八代 京子 【View from the Other Side】 刑事ドラマパワー
-
Ja-Net 47号 【巻頭寄稿】 四川省汶川大地震-その時、そしてそれから 四川大学出国留学生人員培訓部の学生たちとともに 四川大学出国留学生人員培訓部日本語専門家 志村 三喜子 【View fro
-
Ja-Net 46号 【巻頭寄稿】 舞台上での東西文化融合 早稲田大学国際教養学術院教授 関根 勝 【View from the Other Side】 強くなりたい 栃ノ心剛 関(レヴァニ・ゴル
-
お知らせ
日本語教材コラム 授業は誰のもの?
重野美枝(JALアカデミー株式会社 日本語セクション コースデザイナー、 『新装版 ビジネスのための日本語』『新装版 商談のための日本語』共著者) “会社は誰のもの?” こうした議論がしきりに行われて
-
Ja-Net 45号 【巻頭寄稿】 漢字の学習は語彙の学習 麗澤大学外国語学部 同大学大学院言語教育研究科日本語教育学専攻・教授 玉岡 賀津雄 【View from the Other Side】 日
-
清風情報工科学院 日本語科教務主任 神部秀夫 「『みんなの日本語初級 翻訳・文法解説(以下、翻訳文法)』のすすめ」について述べる前に、まず翻訳文法を使うかどうかの問題があります。学校や教師に
-
吉祥寺外国語学校 荒木真理子 吉祥寺外国語学校は、東京都武蔵野市にある民間の日本語学校で、世界約30カ国から、様々な学習目的を持った学生を受け入れています。学生の約半数が就学生、残り半数が就学生以外で
-
Ja-Net 44号 【巻頭寄稿】 多文化共生時代における日本語教育 東日本国際大学経済情報学部教授 下野 博司 【View from the Other Side】 日本語に願いを 陳 世娟 【あち
-
Ja-Net 43号 【巻頭寄稿】 「きづなは海を越えて」 泰日工業大学開学 ―共に歩み、共に進んだ35年― 泰日工業大学副学長 ポーンアノン・ニヨムカ・ホリカワ 【View from the Oth
-
Ja-Net 42号 【巻頭寄稿】 豊かな人間性の育成のために -本校の国際理解教育の試み- 滋賀学園高等学校 校長 清水忠和 【View from the Other Side】 国の漁業の発展のた
絞り込み