お知らせ一覧
-
【実施概要】 ・日 時:2023年7月21日(金) 18:30-20:00 ・場 所:カナン東京日本語学校 or オンライン(Zoom) ・参加費:無料 ・対 象:日本語教師、日本語教師を目指している
-
第 46 回(2023 年度)KICA 日本語エッセイコンテスト 《平和について》 京都は、第二次世界大戦では戦火を免れ、現在も平和な都市であり続けていますが、国際化が進んだ昨今では、遠い国の戦争も京
-
1994年以来、香港日本語教育研究会は香港の高等教育機関と連携し、国際日本語教育・日本研究シンポジウムを開催してきました。 第13回は ”つながる多様性・広がる可能性” をテーマに、今秋、香港大学専業
-
【趣 旨】 過去10年分の問題のうち、本試験直前に押さえておきたい標準問題、合否を左右する重要問題を徹底的に解説し、4日間のセミナーで一気に合格圏内に引き上げます。 ・日本語教育能力検定試験に、今年ど
-
《令和5年度 主任教員研修のねらい》 ・「日本語教育の参照枠」の理解とその活用事例を知る ・人材育成の目的や考え方を知り、自校が求める教員像に近づけるための育成方法を考え実践する ・ 今の悩みを共有で
-
【日 時】 第1回 7月22日(土) 第2回 7月29日(土) *2回シリーズ いずれも午後2時~午後5時 *zoomによるオンライン講座 【内 容】 ◆1回目◆ 「 読むことを教える」ための基礎知識
-
【趣 旨】 令和5年度日本語教育能力検定試験を受験する人向けのセミナーです。 本セミナーでは、『令和4年度日本語教育能力検定試験 試験問題』(凡人社刊)を使って、令和4年度日本語教育能力検定試験の問題
-
向暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は ひょうご日本語教師連絡会議(JLTN)にご理解とご協力を賜り、御礼申し上げます。 今回は上智大学言語教育研究センター教授小柳かおる氏をお迎え
-
【日 時】 2023年6月24日(土)(Zoom) 【講 演】 「登録日本語教員」の制度と日本語教育分野への影響 【講 師】 伊東祐郎氏 (国際教養大学専門職大学院グローバル・コミュニケーション実践研
-
【本研修プログラムについて】 AOTSはこれまで技能実習、特定技能、特定活動(EPA候補者)、技術研修生といった「技能人材」向けの日本語教育を長きにわたり実施してきました。 その積み上げてきた経験を「
-
2ヶ月に一回、オンラインで様々なアプリの使い方を学ぶEdTech体験会ですが、6月はclasskick(クラスキック)と呼ばれるアプリの使い方を学びます。 classkickを使うと、スライドにPDF
-
【日 時】 2023年7月8日(土) 〜 2023年10月7日(土) 全12回 13:00-16:40 ※模擬試験日は11:00-16:40。 【受講方法】 オンライン(zoom) ※対面講義も数回開
-
【講座内容】 「介護の日本語」に携わりたいと考えている日本語教師の方を対象に、外国人介護従事者に指導する際に重要な理論的枠組みと効果的かつ実践的な指導法を提供する教師養成講座です。 ・「介護の日本語」
-
現役の教師(および教師を目指す人)が、互いに学び合う勉強会です。 日々の授業のために、ヒントを見つけましょう! 特に、「授業のために引き出しを増やしたい」という方にお勧めしたい内容です。 ◆6月24日
-
【趣 旨】 令和4年度日本語教育能力検定試験の試験I・IIIを徹底的に解説します。 4日間のセミナーを通して、検定試験のポイントや合格するためのコツを伝授します。 ・日本語教育能力検定試験に、今年どう
-
【趣 旨】 現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方を対象に、非漢字圏介護従事者に対する日本語教育を確立するに至るまでの紆余曲折、そして、確立してからの活動の紹介を通じて、日本語教師としての更な
-
【趣 旨】 現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方を対象に、『中学生のにほんご 学校生活編』を使って、中学校に通う外国人児童生徒や帰国子女に対して、学校生活で使う初級レベルの日本語ならびに学校
-
教師募集
青山国際教育学院
日本語非常勤講師を募集いたします。採用が決まり次第、募集は終了いたします。 詳細は下記当校ホームページをご覧ください。 https://www.aoyama-international.com/ja/
-
外国籍・外国ルーツの子どもたちの日本語学習にお悩みの方へ 今までの日本語の教材は外国籍の児童・生徒を対象にした教材はほとんどない状況でした。 私たちは、そんな子どもたちに日本語を教える方々のニーズに応
-
皆さんは「ニュースを使った授業」をしていますか。 学習者にとって、ニュースを使った授業は日本語を学ぶだけでなく、日本事情、日本の情勢、世界の情勢なども同時に知ることがこともできるので、優れものです。
絞り込み